超簡単にTwitterで自分で自分にDMを送る方法

先日Twitterで自分で自分にDMを送る方法という記事を書いたのですが、公開後自分でも「Twitter DM 自分に」と送ってみたら超簡単にできるみたいで恥ずかしくなったので今回はその方法をご紹介します。

① DMの画面に行く

① DMを送る

1. +ボタンをタップ

2.上部にある「???? 送信するアカウントやグループを検索」というところにユーザーネームを入力してください。

ユーザーネームとは

ユーザーネーム
Twitterの@のあとのやつ。よくIDと言われますが実はIDではありません。

自分のTwitterのプロフィール欄からみれます

3.あとは自分にメッセージを送るだけ!

完了

超簡単でした、むしろ画像で説明したほうがややこしいレベルです…

因みにややこしい方法でやった半分黒歴史はこちら↓です。

https://waabe.net/wp/twitterdejibundejibunnidm/

では!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)